NECのOBの方にお話を聞くと、NECが調子が良い時はNECの利益の5%を研究開発費に投資していた。それが利益率の高い、ソフトウェア事業に注力しまったためにハードを他社に売り、NECの独自性がなくなり、他社に真似されビジネスが下落してしまった。経営者が自分個人の収入のために一時的な利益を求めてしまったからだ。Appleのようにハードとソフトウェアの垂直統合型のビジネスが伸びるだろうことはわかっていたはずだろうに。
NECのOBの方にお話を聞くと、NECが調子が良い時はNECの利益の5%を研究開発費に投資していた。それが利益率の高い、ソフトウェア事業に注力しまったためにハードを他社に売り、NECの独自性がなくなり、他社に真似されビジネスが下落してしまった。経営者が自分個人の収入のために一時的な利益を求めてしまったからだ。Appleのようにハードとソフトウェアの垂直統合型のビジネスが伸びるだろうことはわかっていたはずだろうに。