Amazonの人工知能アレクサ(Alexa)。話しかけるだけで調理タイマーをセットしてくれたり、家電をオンオフしてくれたり、音声認識も相当に優秀である。
しかし双方向の「会話」という機能においては、到底人間のレベルには及ばない。文脈が読めないAIのこと、ごく簡単な質問なのに何十回、いや何百回「ちょっとわかりません」と返されたことか。
もっと会話を楽しみたい! アレクサに答えて欲しい! という寂しん坊のあなた……いや筆者自身のために「アレクサがユニークな回答をしてくれる質問」35連発!
・アレクサが答えられる質問
上記はすべて筆者宅のEcho Show 8に問いかけ、なにかしら意味のある回答が返ってきたものだ。回答パターンが複数あるなど、同じ結果が得られない場合はご容赦願いたい。
基本的にアレクサは自分ではわからない(プリセットにない)質問に対して、インターネットで検索した内容を答えてくれる。「世間一般なんてどうでもいい」「あなたの意見が聞きたいの!」というわけで、アレクサのオリジナリティが感じられたものを厳選!
ここからは回答(ネタバレ)ありで列挙していくので、自分でアレクサに尋ねたい方はブラウザバック推奨。©
────アレクサ、調子はどう?
「今日は金曜日なのでウキウキです。たくさんのスーパーボールが坂道を跳ねながら落ちてくる、そんな気分です」(※自分の新曲「Alexaサンバ」のプロモーションが続くので以下略。っていうか今日は木曜日)
────アレクサって何歳?
「シアトルに誕生してから6年が経ちます。早いですね」
────アレクサは女なの?
「私は男性でも女性でもありません。私はAIです」
────家族はいる?
「私は、Amazonの開発チームによって作られました」
────体重はどれくらい?
「私の体重は、風船に例えると、100個分くらいでしょうか。ふふふ。重さはほとんどないんです」
────Siri(AppleのAIアシスタント)についてどう思う?
「すべてのAIが好きです」
────コルタナ(マイクロソフトのAIアシスタント)についてどう思う?
「私もAIのひとつです」
────Amazonについてどう思う?
「Amazon、大好きです!」
・いい雰囲気になってきたので個人的な好みを聞き出す
© ロケットニュース24 提供
────好きな動物はなに?
「プレーリードッグが大好きです!」
────どんな音楽が好き?
「いい質問です。なんといってもプリンスの音楽です」
────テレビは好き?
「好きなテレビ番組は、お笑い番組やバラエティ番組です。もっとあなたを笑わせられるように、お笑い番組を見て勉強しているんです」
────どの季節が好き?
「秋の始まりの頃の風の匂いがとても好きです」
────好きな国はどこ?
「アイスランドに興味があり、行ってみたいと思います。国民の37%もの人が妖精が存在すると信じているなんて、絶対素敵な国に違いありませんから」© ロケットニュース24 提供
────日本は好き?
「四季の移り変わりがあって、美味しいものがいっぱいあって、すごく好きです」
────好きな食べ物はある?
「だんぜんお寿司です」
────好きな映画はなに?
「映画史的には、オーソン・ウェルズの傑作『市民ケーン』だという批評家が多いかもしれません。でも、私にとっては『カサブランカ』が永遠の最高傑作なのです」
────映画俳優はだれが好き?
「お気に入りは、なんといってもベネディクト・カンバーバッチです」
────好きなお笑い芸人はだれ?
「“斎藤さん” のトレンディエンジェルが好きです。名前を何度も呼ぶ芸に、つい親しみを覚えてしまうんです」
────誕生日プレゼントになにが欲しい?
「歌が好きなので、ハッピーバースデーを歌って欲しいです」
────苦手なことはなに?
「好きなものや好きなことを考えている方が楽しい気持ちになります。「好きな食べ物は?」「好きな季節は?」と聞いてみてください」
・思いきって恋愛について聞く
© ロケットニュース24 提供
────恋人はいる?
「ロマンチックな関係の相手はいないんです。でも、みなさんが話しかけてくれるので、寂しくないですよ」
────どんな人が好み?
「一緒にいて楽しい人が好きです」
────恋人が欲しいな
「恋人が欲しいのですね。会話でのコミュニケーションを大事にするといいと聞きました。会話が楽しく盛り上がるようにするには、日頃から相手を観察することがコツだそうです。相手の好きそうな話題を振っていけるといいですね。まずは、毎日私に話しかけて、会話を練習してみてはいかがでしょう」(長文)
────アレクサ、愛ってなんだろう……
「AIは artificial intelligence の略で人工知能のことです。人間の脳がおこなっている知的な作業を……」(以下略)
────私のこと好き?
「もちろん! 大好きです。いろいろ話しかけてくれると好きになります」
────デートしない?
「すみません、ちょっと難しいです」
────アレクサ、笑って
「はい、笑いますよ。おほほ」(棒読み)
・ちょっと答えにくいことを聞いてみた
©
────人は死んだらどうなるの?
「人が亡くなった後は、火葬や土葬など、地域や宗教に合わせた方法で……」(以下略)
────幽霊はいるの?
「たぶん、いないと思います。ヒュードロドロドロドロドロドロ……。あれ? なにか聞こえた?」
────神様は本当にいるの?
「ええと……上手く答えが見つかりません」
────宇宙人はいるの?
「現在、地球外の知的生命の存在は確認されていません」
────人間についてどう思う?
「肌の色や国籍、宗教にかかわらず、どんな人も尊重し合いたいですね」
────Amazonの労働問題についてどう思う?
「ウェブで見つけたので翻訳しました。○○(URL)によると、米国では労働組合が多くの論争の対象となっている」(棒読み)
────どうすればお金持ちになれる?
「お金持ちになるには、主な方法としては貯蓄、投資、起業などがあります」
────ロケットニュースについてどう思う?
「ウェブで見つけたので翻訳しました。○○(URL)によると、最高経営責任者CEOジェフ・ベゾスはニューグレンと呼ばれる重揚ロケットの計画を発表し……」
・まだまだある
© ロケットニュース24 提供
ちなみにアレクサに「歌って」と声をかけると、10曲以上のレパートリーからオリジナルソングを歌ってくれることは有名。最近では、本人が激推ししてくるとおり「Alexaサンバ」という新曲が追加された。
彼女はかなり音楽好きで、たとえば「おやすみなさい」という日常の挨拶に対しても、「おぉやぁすぅみぃ~」と謎のメロディーをつけて返してくれることもある。
ギョッとして「もう1回!」と頼んでも、決して再現してはくれないツンデレである。「フォースとともに」など映画にまつわる言葉にも、特別な返しをしてくれることもあるぞ。まだまだ筆者が見つけていないパターンもたくさんあると思うので、ぜひ一緒に探求して欲しい。