公募期間(8月17日-9月30日)二次公募 受付中
Entrepreneur / 起業家紹介
(一次公募 採択事業者)株式会社TRULYCEO 二宮 未摩子氏
(某広告会社からの出向起業)株式会社休日ハック代表取締役 田中 和貴氏
(某日用品メーカーからの出向起業)株式会社CyberneX代表取締役 馬場 基文氏
(富士ゼロックス株式会社からの出向起業)株式会社トイエイトHDCCO 松坂 俊氏
(株式会社マッキャンエリクソンからの出向起業)株式会社GAZIRU代表取締役社長 福澤 茂和氏
(日本電気株式会社からの出向起業)
新規事業・スタートアップ創出機会を増やすために

『出向起業』挑戦者へ事業開発に係る費用の一部を補助します。
出向起業等創出支援事業は、経済産業省 令和元年度「大企業人材等新規事業創造支援事業費補助金」に基づき、出向起業を活用して新規事業開発を行うにあたり、
事業開発活動費用(プロトタイプ開発、実証実験等)の一部を補助するものです。

「出向起業」とは
自社内では新規事業に挑戦できる環境・機会が得られにくい課題が存在する大企業などに所属している人材が、自社の通常業務から切り離して新規事業創造に挑戦する取り組みのなかで、下記を満たすもの。
- 新規事業創造を行うために、大企業等に所属する人材が、所属元企業以外の資本(経営者の個人資本含む)を80%以上活用して会社を設立すること。(所属元企業資本比率20%未満)
- 大企業等に所属する人材が、自ら設立した新会社への出向等によりフルタイムで経営者として新規事業創造に向けた実務に従事すること。
- 設立した新会社および出向等により従事する経営者に対しては、そのまま独立する、または所属企業へ戻る(買い戻す)計画・オプションが用意されていること。
これまで十分に活用されてこなかった所属元企業の経営資源の開放を目指して

社員・所属元企業の双方へ還元できること
- 0→1を生み出す起業・経営経験
- 新規事業に係る多様な経営人材の育成
- 新規事業の創出
- 企業内の起業・経営マインド醸成

本事業の説明資料はこちら
お問い合わせ
出向起業等創出支援事業 事務局 co-hr-innovation-info@sii.or.jp
一般社団法人 環境共創イニシアチブ 東京都中央区銀座2-16-7 恒産第3ビル7階
Copyright© Sustainable open Innovation Initiative. All Rights Reserved