「スター・ウォーズ9/スカイウォーカーの夜明け」完全解説 驚愕の展開から目を逸らすな

【ネタバレ】「スター・ウォーズ9/スカイウォーカーの夜明け」完全解説 驚愕の展開から目を逸らすな

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』

シリーズの基盤となってきた「スカイウォーカー・サーガ」の最終章「スター・ウォーズ9/スカイウォーカーの夜明け」が、いよいよ2019年12月20日に公開されました!ついに明らかになったレイの正体やカイロ・レンの行く末、そしてシリーズの結末はどうなったのか、徹底解説します!

目次

目次を開く

「スター・ウォーズ9/スカイウォーカーの夜明け」徹底解説【ネタバレ注意】

2015年から始まった新たな三部作の最終章となる『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』。本作は、1977年の3作目から語られてきた「スカイウォーカー・サーガ」をしめくくる作品としても注目を集めています。 監督の交代や撮影・公開日の延期、レイア役キャリー・フィッシャーの急逝にともなうプロット変更など、さまざまな困難を乗り越えて、ついに2019年12月20日に公開されました! 本記事では本作のあらすじ、徹底解説をお届けします。 ※この記事には、『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』および「スター・ウォーズ」シリーズのネタバレがあります!本編を未鑑賞の方はご注意ください。「スター・ウォーズ」はどの順番で観るべき?時系列順、公開順のメリット・デメリットを解説関連作品が多い「スター・ウォーズ」シリーズをどの順番で観るのがよいか迷っている人は少なくないのでは。本記事では、公開順、時系列順で観るそれぞれのメリット・デメリットを解説しています。12月20日 798558view

前作『スターウォーズ/最後のジェダイ』の解説はこちら

「スター・ウォーズ8 最後のジェダイ」を完全解説!ルークやレイの秘密が明かされる重要エピソード【ネタバレ】レイを主人公とした「スター・ウォーズ」続3部作の2作目『スター・ウォーズ8 最後のジェダイ』。それぞれのキャラクターの秘密が明かされる作品でしたが、その評価は真っ二つに分かれました。この記事では「最後のジェダイ」を徹底解説し、謎を解き明かします!12月20日 1193345viewU-NEXTで無料で「最後のジェダイ」を観る

「スター・ウォーズ9」のあらすじを紹介【ネタバレ注意!】

スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明けStar Wars:The Rise of Skywalker2019年 アメリカ 141分

「最後のジェダイ」のクレイトの戦いで、スターキラー基地は崩壊し、レジスタンスは壊滅的な被害を受けました。ネタバレを見る

「スカイウォーカーの夜明け」徹底解説 ついに明らかになったレイの素性【ネタバレ注意】

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』レイ、カイロ・レン/デイジー・リドリー、アダム・ドライバー

ファースト・オーダーに入り込んだレジスタンスのスパイは誰?

ファースト・オーダーにはレジスタンスに協力するスパイがいました。ネタバレを見る

エクサゴルに隠されていたもの

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』レイ/デイジー・リドリー

エクサゴルは銀河の未知領域の奥深く、航行不能な宇宙空間に位置する惑星です。この惑星は、ダークサイドの力に満ちており、シスが銀河を統治していた時代の要塞があった場所。そこには古代のシスの遺跡が数多く残されています。ネタバレを見る

パルパティーンの真の狙いとは?

本作での復活が注目されていた銀河帝国の元皇帝パルパティーン。ネタバレを見る

ついに明らかになったレイの素性

スター・ウォーズ 最後のジェダイ レイ

©︎LMK

惑星ジャクーでたったひとりで生きてきたレイは、両親との再会を願い、自分が何者なのかという疑問を持っています。前作でカイロ・レンから「お前の両親は何者でもない」と告げられた彼女は、それでも“本当の自分”を探していました。ネタバレを見る

カイロ・レンからベン・ソロへ再び

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』カイロ・レン、レイ/アダム・ドライバー、デイジー・リドリー

レイのルーツが明らかになったことで、彼女とカイロ・レンの因縁がはっきりしました。ネタバレを見る

シリーズの一貫したメッセージ

『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』ルーク・スカイウォーカー(マーク・ハミル) ダース・ベイダー(セバスチャン・ショウ)

©LUCASFILM/zetaimge

これまでの9作品で、「スター・ウォーズ」シリーズはある1つのメッセージを伝えています。 旧三部作では、ルーク・スカイウォーカーの活躍によって彼の父であるダース・ベイダーがアナキン・スカイウォーカーとしての良心を取り戻し、皇帝を倒します。前日譚である新三部作では、パルパティーンによってアナキン・スカイウォーカーがダークサイドに落ち、ダース・ベイダーとなるまでが描かれました。ネタバレを見る

「エピソード9」のトリビアを紹介 【ネタバレ注意!】

42年に1度のお祭り

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』

シスの痕跡を追っていたレイとフィン、そしてポーはある惑星を訪れます。彼らが到着したとき、そこは42年に1度開かれるという盛大なお祭りの最中でした。 この“42年”という数字にはある意味があります。シリーズ第1作目『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』(1977年)が公開されたのは、本作から42年前です。

レイに聞こえた声の主たち

『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』ヨーダ

あるシーンでレイはフォースを通してある人たちの声を聞きます。ネタバレを見る

過去の作品から数多くの引用が

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』キャリー・フィッシャー、ハリソン・フォード

本作にはシリーズの過去作品、特に「エピソード6/ジェダイの帰還」(1983年)と「フォースの覚醒」(2015年)から数多くの引用が登場します。ネタバレを見る

新キャラクター&キャストを紹介 バブ・フリックはドロイド修理の達人?

ボーモント・キン/ドミニク・モナハン

ドミニク・モナハン

©WENN.com

本作には新キャストとしてドミニク・モナハンが出演しています。彼は、大人気海外ドラマ『LOST』のチャーリー・ペース役、「ロード・オブ・ザ・リング」のメリー役などで知られるイギリス人俳優。 モナハンが演じるボーモント・キンは元歴史学者で、レジスタンスのメンバーです。

ゾリ・ブリス/ケリー・ラッセル

ケリー・ラッセル

©Dennis Van Tine/Geisler-Fotopres/picture alliance / Geisler-Fotop/Newscom/Zeta Image

本作に登場する女性のならず者、ゾリ・ブリスをケリー・ラッセルが演じます。 ケリー・ラッセルは90年代初頭、ディズニー・チャンネルの番組に出演するなど子役として活躍した後、本格的に女優の道へ。トム・クルーズ主演の大人気スパイシリーズ第3弾『M:i:lll』のリンジー・ファリス役や2013年からスタートしたドラマ『ジ・アメリカンズ』のエリザベス役などで有名です。

スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け ゾーリ・ブリス

©Supplied by LMK/zetaimage

ゾリ・ブリスは紫色のスーツに身を包み、大きなヘルメットを被った謎の人物。惑星キジミで、古い知り合いであるポー・ダメロンに再会します。ネタバレを見るゾーリ・ブリスって何者?「スター・ウォーズ」黄金マスクの謎キャラを紹介「スター・ウォーズ」シリーズのエピソード9「スカイウォーカーの夜明け」に登場する新キャラクター、ゾーリ・ブリスについての活躍を紹介します。ポー・ダメロンとの関係性も!12月20日 1493view

ジャナ/ナオミ・アッキー

スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け、ジャナ

© Walt Disney Studios Motion Pictures/zetaimage

本作から登場する新キャラクターのジャナをナオミ・アッキーが演じます。ナオミ・アッキーは1992年生まれのイギリス人女優。映画『Lady Macbeth(原題)』(2016年)への出演で注目され、2017年には英国インディペンデント映画賞(BIFA)の最優秀新人賞に輝きました。ネタバレを見るジャナは何者?「スター・ウォーズ/エピソード9」に登場する弓の名手に迫る【ネタバレあり】この記事では『スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け』に新たに登場するジャナについて紹介します。彼女は一体どのような人物なのでしょうか。12月20日 1628view

プライド将軍/リチャード・E・グラント

リチャード・E・グラント

©Euan Cherry/WENN.com

1957年生まれのイギリス人俳優リチャード・E・グラントは、ファースト・オーダーのプライド将軍を演じます。 1980年代から多くの映画作品に出演しているリチャード・E・グラント。代表作は『広告業界で成功する方法』(1989年)や『赤ちゃんにバンザイ!?』(1995年)などです。 近年の出演作は『人生はシネマティック!』(2017年)や『ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命』(2017年)など。他にも、2016年公開のアメコミ原作映画『LOGAN/ローガン』(2016年)で主人公たちを追い回すザンダー・ライス博士役としても知られています。ネタバレを見る「スター・ウォーズ」のプライド将軍、ファーストオーダーのキーマンに迫る「スター・ウォーズ」シリーズのエピソード9「スカイウォーカーの夜明け」に登場する新キャラクターの1人、プライド将軍。ファースト・オーダーの「忠誠将軍」という地位を持つ彼の人物像に迫ります。12月20日 1762view

バブ・フリック

スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け バブ・フリック

©Supplied by LMK/zetaimage

バブ・フリックは、惑星キジミのスパイス密輸業者の元でドロイド修理人(ドロイドスミス)として働くエイリアン。非常に小柄で、感覚力の鋭い種族「アンゼラン(Anzellan)」の男性です。 ドロイドスミスとしての能力は高く、システム保守のセキュリティーがかかっているどんなドロイドでも、再プログラムしたり修理することができます。ネタバレを見るバブ・フリックは伝説のドロイド修理屋?「スター・ウォーズ」エピソード9の新キャラを紹介2019年12月公開の『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』に登場する新キャラクター、バブ・フリックとは何者?この記事では、劇中での活躍を紹介します。12月20日 1200view

D-O/J・J・エイブラムス(声)

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』BB-8、D-O

© LUCASFILM/WALT DISNEY PICTURES/zetaimage

本作で新たに登場する小さなドロイドD-O(ディオ)。ありあわせの部品を組み合わせて作られた彼の製作者はわかっていません。ネタバレを見るD-O(ディオ)はBB-8の相棒に!?「スター・ウォーズ」の新ドロイドを紹介スカイウォーカー・サーガ最終章「スカイウォーカーの夜明け」に登場することが明らかになっている新ドロイド、D-O(ディオ)。気になる小さなドロイドについてチェックしていきましょう。12月20日 857view

続投&シリーズお馴染みのキャストを紹介 ランドなど往年の名物キャラもカムバック

レイ/デイジー・リドリー

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』デイジー・リドリー

(C)2015 Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved

「スター・ウォーズ」続3部作のヒロイン・レイ役を務めるのは、1992年4月10日生まれ、イギリスロンドン出身の女優デイジー・リドリーです。 「フォースの覚醒」以前はあまり有名作には出演していませんでしたが、レイ役で圧倒的存在感を見せつけ、一気にスターダムを駆け上がりました。「スター・ウォーズ」レイの正体とは?両親やキャラとの関係性を徹底考察「フォースの覚醒」から続く「スター・ウォーズ」新三部作のヒロイン・レイの謎に満ちた正体を徹底考察。永遠のライバルであるカイロ・レンとの対比やルークとの関係性などから深堀りしていきます。12月20日 167623view

カイロ・レン(ベン・ソロ)/アダム・ドライバー

スター・ウォーズ 最後のジェダイ カイロ・レン

© LFI/Avalon.red

ハン・ソロとレイア姫の息子であるベン・ソロ。彼はシスの暗黒卿だった祖父、ダース・ベイダーに憧れ、ファースト・オーダーの最高指導者スノークの手に落ちてしまいました。それ以降は「カイロ・レン」と名乗っています。 演じるのは1983年アメリカ生まれのアダム・ドライバー。名門ジュリアード音楽院の出身で、舞台を中心にキャリアを積んできました。2009年ごろから映画やテレビにも出演しはじめ、実力派として知られています。カイロ・レン徹底解説 光と闇の間に揺れる男の正体と秘密を暴く【スター・ウォーズ】2015年に公開された『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』で、新たなヴィランとして登場したカイロ・レン。謎多き人物である彼について、その正体、ルーク・スカイウォーカーや続三部作の主人公レイとの関係を紹介します。12月22日 350886view

フィン/ジョン・ボイエガ

スター・ウォーズ 最後のジェダイ フィン

© LFI/Avalon.red

1992年3月生まれイギリスロンドン出身のジョン・ボイエガは、2012年公開のSFアクション映画『アタック・ザ・ブロック』のモーゼス役で注目を集め、「フォースの覚醒」フィン役で大ブレークしました。 2017年公開のスリラー『ザ・サークル』では、エマ・ワトソン、トム・ハンクスといった豪華俳優陣と共演を果たしています。「スター・ウォーズ」フィンの正体は!?ジェダイになる可能性を考察【経歴や父親の正体も】「スター・ウォーズ」続三部作の主要キャラクターのひとり、フィン。元ストームトルーパーでレジスタンスのメンバーになった彼には、謎が多くあります。彼はフォースを使えるのか?父親の正体は?フィンのプロフィールを紹介しつつ、その正体に迫ります!12月20日 13058view

ルーク・スカイウォーカー/マーク・ハミル

スター・ウォーズ 最後のジェダイ ルーク

© Walt Disney Studios Motion Pictures

ルーク・スカイウォーカーは「スカイウォーカーの夜明け」にも登場します。 ルークを演じるマーク・ハミルは、『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』で映画初出演にして初主演をつとめ、世界的なスターになりました。しかし、その後人気は低迷。1990年から放送が開始されたアニメシリーズ『バットマン』のジョーカー役でカムバックを果たしました。ルーク・スカイウォーカーを徹底解説!「スター・ウォーズ」旧三部作の主人公、誕生から最新情報まで「スターウォーズ」シリーズ旧三部作の主人公と言えば、ご存知ルーク・スカイウォーカー。「スターウォーズ」を見たことがない人でも、一度は耳にしたことがある名前ではないでしょうか。今回はルーク・スカイウォーカーについての基本情報と隠された秘密に迫ります!12月20日 28133view

レイア・オーガナ/キャリー・フィッシャー

キャリー・フィッシャー スター・ウォーズ

©︎Supplied by LMK

2016年12月急逝した、レイア・オーガナ役のキャリー・フィッシャー。前作「最後のジェダイ」撮影終了後に亡くなったため、本作にレイアは登場しないのでは?と噂されていました。 しかし、監督のJ・J・エイブラムスは「キャリー・フィッシャーなしでスカイウォーカーのサーガを終了させることはできない」とコメント。CGや代替の女優ではなく、「フォースの覚醒」撮影時の未使用映像を使ってレイアをスクリーンに蘇らせます。レイア姫をまるっと解説 基本情報から「スターウォーズ」撮影中の驚愕エピソードも「スター・ウォーズ」シリーズの元祖ヒロインであるレイア・オーガナ姫。王女でありながら反乱軍を率いて銀河帝国と戦った勇敢な女性です。そんな彼女について、基礎知識からトリビアまでご紹介!この記事には「スター・ウォーズ」シリーズのネタバレがありますので、ご注意ください!12月20日 87917view

ハックス将軍/ドーナル・グリーソン

ドーナル・グリーソン『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』

©︎Supplied by LMK

ファースト・オーダーの司令官であるハックス将軍。当初はカイロ・レンのライバル的存在でしたが、彼の台頭によりその地位は失墜してしまいます。 演じるのは、アイルランド出身の若手イケメン俳優ドーナル・グリーソンです。アダム・ドライバーと同じく1983年生まれで、「ハリー・ポッター」シリーズのビル・ウィーズリー役で注目を集めました。ハックス将軍を徹底紹介 どこか憎めないエリート司令官に迫る【スター・ウォーズ】カイロ・レンと相対するライバルとして、「フォースの覚醒」から登場したファースト・オーダーのハックス将軍。基本プロフィールやキャスト、作中の活躍などを紹介していきます。12月23日 64view

ポー・ダメロン/オスカー・アイザック

スター・ウォーズ 最後のジェダイ,ポー・ダメロン、bb8

© Walt Disney Studios Motion Pictures/zetaimage

レジスタンスのエースパイロットであるポー・ダメロン。X-ウィングを見事に操縦する姿に魅了されたファンも多いのではないでしょうか?相棒は、アストロメク・ドロイドのBB-8です。 演じるのはグアテマラ出身の俳優、オスカー・アイザック。本シリーズで一気に注目を集めるようになりました。ポー・ダメロンを徹底紹介 実は「スター・ウォーズ フォースの覚醒」ですぐに死ぬ予定だった?『スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒』で初登場したポー・ダメロン。腕利きのパイロットである彼について、プロフィールや活躍をまとめて紹介します!12月20日 21374view

ローズ・ティコ/ケリー・マリー・トラン

スター・ウォーズ 最後のジェダイ ローズ

© LFI/Avalon.red

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』で初登場したローズ・ティコ。本作では、整備士からエンジニアリング部門の指揮官に出世しています。 ケリー・マリー・トランが、彼女を演じます。2011年ころより短編映画等への出演経験はありますが、「最後のジェダイ」が本格的な女優デビュー作品で、劇中でも大きな役割を担いました。「スター・ウォーズ」ローズが批判を受けた理由を考察 レジスタンスへの貢献度が低い?『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』で初登場したレジスタンスの整備士・ローズ。作中での活躍とは裏腹に、多くの批判を受けたことで話題になりました。彼女がそこまで批判された理由はなんだったのでしょう?また、ローズを演じたマリー・トランや彼女の対応も紹介します。12月20日 49851view

マズ・カナタ/ルピタ・ニョンゴ

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015年)から登場するマズ・カナタ。元海賊で惑星タコダナの城に暮らす彼女は、フォースを感知する強いパワーを持っています。年齢は1000歳を超え、「いつか役に立つ」とガラクタと思われるようなものも集めて保管しています。 『それでも夜は明ける』(2014)でアカデミー助演女優賞に輝いたルピタ・ニョンゴが、モーション・キャプチャーを通して演じています。女優ルピタ・ニョンゴを紹介!『アス』や『スター・ウォーズ』など話題作多数『それでも夜は明ける』でアカデミー賞助演女優賞を受賞した、才色兼備の女優ルピタ・ニョンゴ。新『スター・ウォーズ』や『ジャングル・ブック』など注目作への出演が相次ぐ彼女の魅力をたっぷりお届けします!9月30日 16921view

チューバッカ/ヨーナス・スオタモ

ヨーナス・スオタモ、チューバッカ

©WENN/zetaimage

ハン・ソロの相棒、チューバッカを演じるのはヨーナス・スオタモ。俳優になる前はフィンランドでバスケットボールの選手として活躍していました。 「フォースの覚醒」(2015)では、初代チューバッカ役のピーター・メイヒューの年齢的な問題からチューバッカのボディーダブルを、「最後のジェダイ」(2017)からは完全にヨーナスに交代しチューバッカ役を引き継いでいます。あなたも「チューバッカ通」に!ハン・ソロの頼れる相棒について解説チューバッカといえば、ハン・ソロの相棒として「スターウォーズ」のキャラクターの中でも屈指の人気を誇ります。この記事では基本プロフィールから人気の秘密まで一挙に紹介します。本文には「スター・ウォーズ」シリーズのネタバレがありますので、ご注意ください!10月1日 104440view

ランド・カルリジアン/ビリー・ディー・ウィリアムズ

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』ランド・カルリジアン/ビリー・ディー・ウィリアムズ

© LUCASFILM/WALT DISNEY PICTURES/zetaimage

ハン・ソロの悪友であるランド・カルリジアン役で、ビリー・ディー・ウィリアムズがシリーズにカムバックします。 1980年公開『スター・ウォーズ 帝国の逆襲』でシリーズに初登場したランド・カルリジアン。登場時間はあまり多くなかったものの、抜群の存在感を放ち人気キャラクターになりました。ランド・カルリジアンって一体何者? ハン・ソロの旧友に迫る【スター・ウォーズ】企業家にしてギャンブラー、ハン・ソロにミレニアム・ファルコン号を譲ったランド・カルリジアン。「スター・ウォーズ」を語る上で欠かせないこのキャラクターを徹底紹介します。10月6日 9349view

パルパティーン(ダース・シディアス)/イアン・マクダーミド

『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』皇帝パルパティーン/イアン・マクダーミド

© LUCASFILM/zetaimage

シリーズの最大のヴィラン、ダース・シディアスこと銀河帝国元皇帝パルパティーンが本作でカムバックします。彼はいったいどうやって復活し、なにを企んでいるのでしょう。 演じるイアン・マクダーミドは、1944年8月11日生まれスコットランド出身の俳優です。舞台で演劇の経験を積んだのち、1983年の「帝国の逆襲」から2005年の「シスの復讐」に出演。表の顔パルパティーンと裏の顔ダース・シディアスを見事に演じ分け強烈な印象を残しました。パルパティーンを徹底解説 ダース・シディアスの異名を持つヴィランの秘密とは?【スター・ウォーズ】ジェダイナイトたちと相反する存在である、シス卿ことパルパティーン議長。2019年12月に公開された「スカイウォーカー・サーガ」の最終章で復活し、注目が集まっています。ダークサイドのフォースを操るダース・シディアスの名前でも知られる彼を徹底解剖!12月23日 71711view

かわいい人気者ポーグも再登場!

スター・ウォーズ 最後のジェダイ

©︎Supplied by LMK

「エピソード8/最後のジェダイ」で初登場したクリーチャー、ポーグ。同作の最後には、ミレニアム・ファルコン号に入り込んで巣を作っていた彼らは、「スカイウォーカーの夜明け」にも登場しています。ポーグがかわいすぎてつらい。「スター・ウォーズ」新クリーチャーの生態や特徴を解説!『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』で新キャラクターとして登場したポーグを徹底解説!海外でもかわいいと注目のポーグの生態や「スター・ウォーズ」シリーズでの活躍、トリビアやグッズをチェックしましょう。11月18日 36893viewU-NEXTでエピソード8を無料で観る

J・J・エイブラムスが再び監督!他スタッフも豪華な顔ぶれが集結

大の「スター・ウォーズ」ファン!J・J・エイブラムスが再びメガホンを取る

J・J・エイブラムス

© 2016 Desiree Navarro

当初『スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け』は『ジュラシック・パーク』などで有名な実力派コリン・トレヴォロウが監督を務めると発表されていました。ところが、製作会社(ルーカスフィルム)と意見が合わず、本作の監督はトレヴォロウからJ・J・エイブラムスに交代しました。 映画「スター・トレック」シリーズの監督としても知られ、この3部作の第1作目『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』も手がけたエイブラムス。 彼は「なにが『スター・ウォーズ』を力強く、共感を呼び、そして生命力あふれる作品とさせるのか、その原動力について決して忘れてはいけないと思っていた」と語っています。J・J・エイブラムスおすすめドラマ&映画 “47”の意味や「スター・ウォーズ」の製作秘話も紹介「スター・ウォーズ」、「スター・トレック」、など人気シリーズを担当し、成功に導いてきたJ・J・エイブラムス。監督やプロデュース業にとどまらず、多彩な才能に恵まれた稀代のヒットメーカーに迫ります。10月31日 17090view

第2班監督はシリーズ初の黒人女性監督、ヴィクトリア・マホーニー!

Ava DuVernay@ava

Happy to share this historic news. A black woman directing stories in a galaxy far, far away. First unit director #JJAbrams. Second unit director @VictoriaMahoney. #StarWarsE9 #StarWars

Twitterで画像を見る

21,9757:57 – 2018年4月18日Twitter広告の情報とプライバシー5,009人がこの話題について話しています

主にメインキャストが出演しないスタントパフォーマーやアクションシーンの責任を負う、第2班監督(セカンド・ユニット・ディレクター)。本作では、「スターウォーズ」シリーズ初となるアフリカ系アメリカ人のヴィクトリア・マホーニーがつとめます。 彼女は、世界三大映画祭の一つである、第61回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門に出品された『イェリング・トゥー・ザ・スカイ(原題)/ Yelling to the Sky』で映画監督としてデビューしました。

共同脚本は『アルゴ』のクリス・テリオ

アルゴArgo2012年 アメリカ 120分

本作でエイブラムスとともに共同脚本を務めたクリス・テリオは、2012年の映画『アルゴ』でアカデミー賞脚色賞を受賞した実力派。そのほか、『バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』(2016年)の脚本のりライトや、『ジャスティス・リーグ』(2017年)の共同脚本、共同原案、製作総指揮も務めた人物です。 就寝以外のすべての時間をこの作品のために費やしたというテリオは、「この作品はスカイウォーカー・サーガの最終章だから、エモーショナルでエキサイティング、愉快で驚きがあり、必然性もあるといったすべての要素が要求された」と語っています。

「スター・ウォーズ10」以降の3部作も製作決定

「スカイウォーカーの夜明け」でひとつの家族に関する一大抒情詩「スカイウォーカー・サーガ」は終焉を迎えますが、「スター・ウォーズ」シリーズはまだまだ終わりません! シリーズ10作目以降は、スカイウォーカー家とは無関係な新たな3部作となるようです。2019年5月には、米ウォルト・ディズニー・カンパニー/ルーカス・フィルムが各作品の公開日を発表しました。1作目は2022年12月16日、2作目が2024年12月20日、3作目が2026年12月18日に公開される予定です。 各作品のタイトルは未定ですが、新たな「スター・ウォーズ」の物語はいったいどうなるのか、期待せざるを得ないですね!

「スター・ウォーズ」10から12作目の最新情報はこちら

「スター・ウォーズ」10~12作目はどうなる!?エピソード9後の新たな物語について最新情報をお届け!2019年12月公開の『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』で、続3部作完結となる「スター・ウォーズ」シリーズ。しかし、さらに新たな3部作の製作が発表されています!Disney+で配信されるドラマシリーズを含め、最新情報をお届けしましょう。12月12日 28210view

「スカイウォーカーの夜明け」でスカイウォーカーサーガついに完結!続三部作も後世まで語り継がれる作品に!

スター・ウォーズ 最後のジェダイ

LUCASFILM/WALT DISNEY PICTURES

いよいよ2019年12月20日に日米同時公開となった『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』。これで、40年以上つづいた大人気シリーズは一旦の幕引きとなりました。新たな3部作も、これまでのシリーズと同様に、後世まで語り継がれ、愛される作品になるのではないでしょうか。「スターウォーズ」のフル動画を無料視聴できる配信サービス一覧【エピソード1~8「最後のジェダイ」】映画史に残るスペース・オペラの金字塔「スター・ウォーズ」シリーズ。1977年以来、その斬新なビジュアルとストーリーで世界中の人々を魅了してきました。今回はエピソード1からエピソード8「最後のジェダイ」までを無料視聴できる動画配信サービスを紹介します!12月20日 8982viewU-NEXTで「最後のジェダイ」を無料で観る

この記事に関連する記事

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中